投資マンション クーリングオフ 手付解除 解約
投資マンション 不動産 解約 クーリングオフ 手付解除
行政書士による投資マンションの解約手続代行
電話対応 24時間  不動産
2 しつこい電話セールス
投資マンション勧誘の特徴は、なんといっても、しつこい電話セールスにあります。

中には「興味ありません」と断っただけで引き下がってくれるケースがあるものの、多くの場合、簡単にはあきらめてくれません。ノルマに追われ、成績に追われる担当者は、即座に切り返しトークを展開して、しつこく食い下がってきます。

よくある勧誘の事例
「興味が無いとはどういうことですか?まだ何の説明もしていないのに、興味があるか無いかなど、判るはずが無いでしょう」

「興味があるとか、無いとか、そういう問題ではありません。あなたの人生、老後の安心の生活にとって、とても大事な話をしているんです」

「社会人が、人の話しを聞きもしないで、勝手に判断するのはおかしいでしょう。話をよく聞いて、よく理解しうえで、あなたの人生を選択するべきです」

「じっくり話しを聞いて、それでどうしても納得いかないのであれば、そのときは縁が無かったとあきらめます。ですから、まずは直接お会いして、詳しく説明させていただきます。詳しい話しは、直接お会いしてからです。断るにしても、話しを聞いてから決めて下さい」

などと、「話を聞くのが社会人として当然である」 という一方的な論理を展開します。

また、不快でしつこい電話に業を煮やし、電話を強引にガチャ切りしても、その都度、何度も何度も電話を掛けてきて、電話から逃げられないようにします。また、逆切れ・威迫の口実として利用される場合もあります。

よくある勧誘の事例
「なぜ電話を切ったんですか」

「ふざけてるんですか?いったい何の権利があってこんなことをしたんですか?人が話しをしている最中に電話を切るなんて、社会人としておかしいでしょう」

「あんたでは話にならない。上司を出せ。今から直接そちらに行きますから。あなたの上司を交えて話をしましょう」

「そういうふざけた態度をとるのであれば、今夜あなたの家に行きますから、直接面と向かって、とことん話しをしましょう」

などと、電話から逃げられないよう、話を無視できないよう、追い込みをかけてきます。

ここで怖いのは、「家に来るはず無い」と考えて、軽くあしらっていると、本当に家に来る場合がある、ということです。

電話勧誘の目的は、実は単なる「きっかけ作り」に過ぎません。

電話勧誘の目的は、「アポ取り」 直接会う約束を獲得することにありますので、ささいな口実を足がかりに、「会う約束をしてくれた」と解釈し、強引に押しかけてくる担当者がいます。

また、「距離が離れているから来るはずがない」と思うような距離でも、直接訪問してくる場合があります。
 契約させられる前に断りたい
 1 執拗な勧誘のはじまり
 2 しつこい電話勧誘
 3 会う約束をさせられる
 4 担当者と直接会う
 5 自宅・職場での契約
 6 飲食店での契約
 マンションの訪問販売 押し売り 事例
 よくあるクーリングオフ妨害
 クーリングオフ よくある失敗
 投資マンション 契約の注意点
 クーリングオフ よくある質問
 クーリングオフの注意点
 クーリングオフできなくても 手付解除
 投資マンション 解約は必ず内容証明郵便で
 手附解除も内容証明郵便で!
クーリングオフ 解約 依頼の流れ
マンション解約のご相談 日本全国
行政書士による投資マンションの解約手続代行
電話対応 24時間  365日
TOPに戻る
投資ワンルームマンション 不動産投資 経営のクーリングオフ解約代行 マンション解約  無断転載・無断複写を禁じます